園芸相談掲示板
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板
園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!!

[戻る]

【ヨーロッパナラ 枯れました www】


田吾作爺さん 【関東】 2023/04/10(月) 11:28:24
5年前にコガネムシにやられ、木が枯れかかり、植え替えして
生き返えり元気に生育してました。

ところが、秋深まる頃に変に葉が落ちたので?と思いました。
あれ?と思いながらも植え替えしました。
根は元気そうであったのですが
一向に芽が吹かないので切ってみました。
すると青くなく枯れてるようでした。
どこまで枯れてる音かな?と思い幹を削ってみると
根本まで幹は茶色いです(のこぎりでバサッしました)

良い土を買い植え替えしました。(;´д`)トホホ
もう駄目ですね❔十数年大きく育ちましたが、水切れ起こした事
を航海してます。(大事にしていたのに・・・・・

新芽は望めませんか??????(誤字脱字お許しください)

oraunta 2023/04/11(火) 19:46:56
日本の北部(関東にも多い)に分布するミズナラがカシノナガキクイムシ(カシナガ)が媒介するナラ菌の被害を受けて枯れています。
南部にあるコナラは我が家にも沢山ありますが、この被害は見当たりません。
欧州楢がナラ菌の被害にあうかどうかは知りませんが、可能性はあります。ご参考まで

ひろし@小南部 2023/04/12(水) 21:24:09
ヨーロッパナラという事ですがイングリッシュオークQuercu roburにしてもセシルオークQ. petraeaにしても、どちらも日本のコナラ属のミズナラやコナラに近縁でカシナガに対する耐性も似たようなものと思います。
カシナガは大径木を好むのですが、木の大きさはどの程度だったのでしょう?小径木ならナラ枯れの可能性は低くなると思いますので、他の原因も検討する必要があります。
紋羽病などの土壌からの病気や他の木材腐朽菌が原因の場合は全体が侵されますので萌芽は望めません。
水不足の場合など、上部は枯れたけれども根の一部は生きていて萌芽する可能性は0ではないと思います。ただ、品種もの(例えば立性の'fastigiata')であれば接ぎ木で作られますので台はコナラ属のなにかだろうと思います。この場合台からの萌芽はオウシュウナラではない可能性があります。

田吾作爺さん 【関東】 2023/04/14(金) 14:15:28
ありがとうございます。

確かに接ぎ木かもしれません。一時期根本から違う枝葉が出てきました。
原因はきず切れだと思います。定期的に水を上げられなかったからです。
それなのに植え替えたあげく、枝も詰めなかったからかな。
幹回りは円周14pです。植え替えも定期的に行っていました。
特徴もわかっていたつもりでした。(ちなみに鉢植えです。)
数十年も育てていました。数十年育てていたナデシコが枯れた時と
同じくらい(´;ω;`)ウゥゥです。(芽がでるのかな?)

田吾作爺さん (笑) 【関東】 2023/05/13(土) 22:07:12
こんばんは

ひろし@小南部さん、がいいました通り、土のなかから
芽がでてきました。どうせコナラだろうし?どうするか微妙ですね。

結果報告します。

ひろし@小南部 2023/05/13(土) 22:22:16
でも根からの萌芽は、面白い形質が現れることがあるので、どんな葉が展開するか見てみるのも面白いと思いますよ。
私がこれまで観察した落葉コナラ属の葉は、コナラ、ミズナラ、ときにカシワの形質がいろんな配分で現われ、それぞれ個性的でした。

田吾作爺さん (END 2023/05/30(火) 22:00:37
[[解決]]
コナラが20cm程に伸びてきました。
植木鉢に使用してる土は、良い土なので野ばらでも植えようかと?思います。
(野バラは別途お聞きしたいです)別ネームでね)

追加発言   
■ 名前
■ ホームページ(省略可)
■ 返信内容
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。
[書き込みマナー]に沿った、マナーに反しない発言をお願いします。
新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター