園芸相談掲示板
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板
園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!!

[戻る]

【山フキにアリ】


たーちん 2023/10/08(日) 13:02:45
今年の春、庭隅に山フキを3株植付け、順調に葉をつけ成長しましたが、そのうちの2株に9月頃から小さなアリが付き、株を中心に高さ5pの盛り土を形成し崩してもまた盛ってきます。なんとなく葉が丸まり元気もなくなったようです。放置したものか、何らかの処置が必要なのか教えてください

oraunta 2023/10/09(月) 12:07:49
「山フキ」はキク科の山蕗のことですね。これはツワブキ属ですから一般には属名で呼ばれたり、また、キャラブキとも言います。
バラ科の「山吹」と混同されることが多いので確認です。
 蟻は水が入り込まない軒下や、大木の根元などに巣をつくります。
ツワブキは葉が大きいので傘の役目をするのでしょう。
対策は、根元を長期間乾燥させないことです。
 水を注入すると蟻は逃げ出します。
 もし、バラ科のヤマブキでしたら、対策は同じです。 ご参考まで

たーちん 2023/10/09(月) 13:04:51
ご回答有難うございます。フキノトウを採りたくて植えた蕗です。乾燥が続いたせいだったのですね、と言うより蕗栽培をアリに狙われるほどの乾燥環境に放置してしまったからですね。早速十分水遣りを続けて様子を見ます。

たーちん 2023/10/17(火) 16:25:10
実は盛り土だけでなく葉裏にもアリがたかっている葉があり、その葉は葉裏を内側に丸まった形に変形しておりました。水遣りだけではイタチごっこになりましたので、薬剤を使った結果、現在アリは消えましたが丸まった葉は変形したままです。アリ被害とはこういうものなのでしょうか?新しく生まれる葉には異常は伝達されないでしょうか?

oraunta 2023/10/17(火) 17:58:07
葉に蟻が集るとは経験がありません。
日本の蟻が葉に巣をつくることは考えにくいので一過性の現象と思います。
外部の刺激に葉が反応したので、遺伝子まで影響していないでしょう。
ですから、新しい葉は問題ないと思います。

たーちん 2023/10/19(木) 09:32:33
[[解決]]
いつか庭一面のフキノトウをめざして、彼らの野生を信じましょう。oraunta様、有難うございました

追加発言   
■ 名前
■ ホームページ(省略可)
■ 返信内容
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。
[書き込みマナー]に沿った、マナーに反しない発言をお願いします。
新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター